全ての商品から
絵画
インテリア・クラフト
ファッション
バッグ
テーブルウェア
リラクゼーション
・バリ絵画 花鳥画(スリタ)
・バリ絵画 花鳥画(他画家)
・バリ絵画 細密画
・岩井小夜子はりこアート
・バティックの服(レディス)
・バティックの服(メンズ)
・アタバッグ
・エッセンシャルオイル
» カートの中身を見る
メルマガ登録・解除はこちら
ホーム
>
絵画
>
バリ絵画 細密画
バリ絵画 バトゥアン・スタイル ダルマワン作「闘鶏」
販売価格
86,400円(税込)
購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
地上最後の楽園と讃えられ、かつてのフランス・パリのごとき活況を見せるアートの島“バリ島”。
みずみずしい自然と成熟を極めた文化、独自の宇宙観から生まれる作品群は、私たちに“いやし”と“やすらぎ”をもたらし、その魅力は尽きるところがありません。
人工物に取り囲まれた現代の生活にうるおいをもたらす極上のインテリアです。
バリ絵画 バトゥアン・スタイル ダルマワン作「闘鶏」
闘鶏を楽しむ男たち、無心に戯れる子供たち、幼児をいだく女などバリ島の村人の生活を活写した作品。
作者 K.Darmawan ダルマワン
絵寸 縦17.0×横12.0cm
額寸 縦41.5×横31.5cm
制作地: インドネシア・バリ島
額装: 日本(アクリルカバー付き)
吊り下げ金具: 額の裏面に吊り下げ用紐付き
当ショップの絵画の特長
●最高級の作品
バリ島との独自のネットワークにより、最高級の画家、作品を選りすぐって入手。現地でも手に入りにくい稀少な作品ばかりです。
●日本で額装
1点ずつ作品に合うように吟味し、日本で額装しています。
●事前に実物をご覧いただけます。
東京・東中野のアメニティ・デザインで実物をご覧になれますので、安心してお買い物ができます。
アメニティ・デザインのご案内
※事前にご来店の予約をお願いします。
バトゥアン・スタイルの細密画
1930年代にウブドの南に位置するバトゥアン村に興った墨絵のような細密画で、古典的なカマサン・スタイルと近代ヨーロッパの絵画技法が融合してできた技法です。紙や布に針先のように細い筆で、気が遠くなるほど丹念に、少しずつ描いていきます。テーマが神話や動物の寓話、農村社会の生活風俗、外国人観光客までひろい範囲にわたり、アップ・トゥ・デイトな問題意識をもちこむ傾向が強いことも、興味ぶかい特徴です。
前に戻る
※在庫情報は常に更新していますが実店舗と併売のため、万一品切れの場合はご容赦ください。